某ゲーム会社大会配信

<場所> 都内配信スタジオ
<参加人数> 1,000名以上
■クライアントの課題
・オンライン配信を通してeスポーツ大会の価値を上げたい。
■こうやって課題を解決!
・オンライン配信を通してeスポーツ大会の価値を上げたい。
→ 価値を高める=クオリティーの高い演出による参加者・視聴者の満足度UPと位置付け。
本大会だけではなく始まりであるチーム分けのドラフト会議から参加。
それにより大会決勝戦まで終始一貫した演出を組み込むことに成功。
大会ではeスポーツらしく賑やかな演出で現場の盛り上げ。
特に会場に常設のLEDを効果的に使うことで、近未来的な演出を施した。
また、CGの世界観も巧みに使い分けることで、オンラインの視聴者にも好評な配信になった。
■所感
毎年様々な大会が行われている音ゲーコンテンツのeスポーツオンライン配信の大会を開催。
ゲームメーカー側では、eスポーツの価値を高めるプランを希望。
具体的なイメージも出来上がっていたので、比較的スムーズな進行となった。
その中でも本大会前のドラフト会議から参加していくことで、一貫性のある質の高いイベントに消化することが出来た。
リアルでは華やかさを演出するためにLEDを組み込んだステージ演出を行った。
また、V-Tuberを入れる事で通常のeスポーツとは異なる世界観を醸成。
リアルとCGの融合で目新しい世界観を創ることに成功した。
その結果、最後の決勝大会まで見たくなるような熱い試合につながった。
■費用感
費用イメージはこちら